土御門天皇是什么意思?日语土御門天皇的中文翻译及用法

2024-11-22 20:57:3627日语词典

土御門天皇是什么意思(中文简介)

土御门天皇(Tamehito,1196年1月3日-1231年11月6日),讳为仁,日本第83代天皇。父亲是后鸟羽天皇,母亲是承明门院源在子。

土御門天皇是什么意思(日文简介)

1195-1231 鎌倉時代,第83代天皇。在位1198-1210。
建久6年11月1日(または12月2日)生まれ。後鳥羽(ごとば)天皇の第1皇子。母は源在子(ざいし)(承明門院)。父の譲位をうけて4歳で即位。父が院政をおこない,その命により16歳で譲位した。歌人としてすぐれ,「新三十六人撰」のひとり。父上皇が討幕の戦い(承久(じょうきゅう)の乱)に敗れたため,みずからのぞんで土佐のち阿波(あわ)に流され,配所で寛喜(かんぎ)3年10月11日死去。37歳。墓所は金原陵(かねがはらのみささぎ)(京都府長岡京市)。諱(いみな)は為仁(ためひと)。法名は行源。別名に土佐院,阿波院。歌集に「土御門院御百首」「土御門院御集」。
【格言など】しづかなる心のうちも久方の空に隈なき月やしるらむ(「土御門院御百首」)
免责声明:本站所提供的内容来源于网络搜集,由词典网小编整理,仅供个人备考、交流学习使用,不涉及商业盈利目的。如涉及版权问题,请联系本站管理员予以更改或删除。

本文链接:http://www.domirate.com:80/riyucidian/土御門天皇.html

相关推荐

为你推荐
最新词库
侧栏广告位