洞院公守是什么意思(中文简介)
洞院公守(1249-1317.8.17),日本镰仓时代公卿。从一位太政大臣。
洞院公守是什么意思(日文简介)
1249-1317 鎌倉時代の公卿(くぎょう)。
建長元年生まれ。洞院実雄(さねお)の3男。正応(しょうおう)3年内大臣,正安(しょうあん)元年太政大臣となる。従一位。山本相国と称された。文保(ぶんぽ)元年7月10日死去。69歳。法名は素元。
建長元年生まれ。洞院実雄(さねお)の3男。正応(しょうおう)3年内大臣,正安(しょうあん)元年太政大臣となる。従一位。山本相国と称された。文保(ぶんぽ)元年7月10日死去。69歳。法名は素元。
免责声明:本站所提供的内容来源于网络搜集,由词典网小编整理,仅供个人备考、交流学习使用,不涉及商业盈利目的。如涉及版权问题,请联系本站管理员予以更改或删除。