高野房太郎是什么意思(中文简介)
高野房太郎((たかの ふさたろう、1869年1月6日-1904年3月12日)明治时代的社会运动家。日本工人运动的先驱,高野岩三郎之兄,长崎县人,1877年全家一起上京,父亲死后投靠伯父。
高野房太郎是什么意思(日文简介)
1869*-1904 明治時代の労働運動家。
明治元年11月24日生まれ。19年渡米して苦学し,アメリカ労働総同盟の日本オルグに任命される。帰国後片山潜らと労働組合期成会を結成して日本最初の近代的労働組合となる鉄工組合を組織。また消費組合運動にも尽力した。明治37年3月12日死去。37歳。肥前長崎出身。
明治元年11月24日生まれ。19年渡米して苦学し,アメリカ労働総同盟の日本オルグに任命される。帰国後片山潜らと労働組合期成会を結成して日本最初の近代的労働組合となる鉄工組合を組織。また消費組合運動にも尽力した。明治37年3月12日死去。37歳。肥前長崎出身。
免责声明:本站所提供的内容来源于网络搜集,由词典网小编整理,仅供个人备考、交流学习使用,不涉及商业盈利目的。如涉及版权问题,请联系本站管理员予以更改或删除。