甘露寺元長是什么意思(中文简介)
甘露寺元长(1456-1527.9.12),日本室町时代后期至战国时代初期公卿。甘露寺亲长次子。妻为高仓永继之女。子甘露寺伊长。
甘露寺元長是什么意思(日文简介)
1457-1527 室町-戦国時代の公卿(くぎょう),歌人。
長禄(ちょうろく)元年生まれ。甘露寺親長の子。参議などをへて永正(えいしょう)14年(1517)権(ごんの)大納言となり,大永(たいえい)6年従一位にすすんだ。笛をこのみ,詩歌にたくみであった。後土御門(ごつちみかど)天皇,後柏原天皇につかえ,三条西実隆とともに宮中の歌会や連歌会で活躍した。大永7年8月17日死去。71歳。
長禄(ちょうろく)元年生まれ。甘露寺親長の子。参議などをへて永正(えいしょう)14年(1517)権(ごんの)大納言となり,大永(たいえい)6年従一位にすすんだ。笛をこのみ,詩歌にたくみであった。後土御門(ごつちみかど)天皇,後柏原天皇につかえ,三条西実隆とともに宮中の歌会や連歌会で活躍した。大永7年8月17日死去。71歳。
免责声明:本站所提供的内容来源于网络搜集,由词典网小编整理,仅供个人备考、交流学习使用,不涉及商业盈利目的。如涉及版权问题,请联系本站管理员予以更改或删除。