小川環樹是什么意思(中文简介)
小川环树(1910~ 1993)日本中国语言文学家,原日本京都大学教授,曾任日本中国学会理事长、日本学士院会员,二十世纪日本最著名汉学家之一,与吉川幸次郎齐名。著作有《汉文入门》、《唐诗概说》、《中国小说史的研究》、《风与云——中国文学论集》。
小川環樹是什么意思(日文简介)
1910-1993 昭和-平成時代の中国文学者。
明治43年10月3日生まれ。小川琢治(たくじ)の4男。小川芳樹,貝塚茂樹,湯川秀樹の弟。昭和9年中国に留学。23年東北大教授,25年京大教授,のち京都産業大教授。小説史,唐(とう)・宋(そう)の詩文,音韻学などの研究で知られた。平成5年8月31日死去。82歳。京都出身。京都帝大卒。著作に「風と雲」「中国小説史の研究」「中国語学研究」など。
明治43年10月3日生まれ。小川琢治(たくじ)の4男。小川芳樹,貝塚茂樹,湯川秀樹の弟。昭和9年中国に留学。23年東北大教授,25年京大教授,のち京都産業大教授。小説史,唐(とう)・宋(そう)の詩文,音韻学などの研究で知られた。平成5年8月31日死去。82歳。京都出身。京都帝大卒。著作に「風と雲」「中国小説史の研究」「中国語学研究」など。
免责声明:本站所提供的内容来源于网络搜集,由词典网小编整理,仅供个人备考、交流学习使用,不涉及商业盈利目的。如涉及版权问题,请联系本站管理员予以更改或删除。